2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 jsbgm1860 芸術 武満徹 手づくり諺 先日、愛知県美術館のミロ展に行ってきた。 禅画という絵がある。禅画とは禅僧が仏教の教えを庶民にわかりやすく描いた絵のことである。仙崖、白隠が特に有名で素朴でユーモラスな画風が特徴である。 ミロの絵を見ていて、その禅画を思 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 jsbgm1860 純セレブ音楽 クレバースのブラームス 先回のアンプ探求について さらにまとめると 以下のようなことが音質向上に有効だとわかった。 1.アンプはパワーアンプとプリアンプに分ける 2.音をスピーカーに届けるまでに真空管を通す 3.パワーアンプを左右別に1台ずつ、 […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 jsbgm1860 アンプ アンプの探求 結果報告(沼 中華アンプの価格が安価な上、工夫次第で音質がとてつもなく向上する。純セレブスピーカーはその変化がよくわかる。 今回はその探求の結果報告。 ポイントは真空管プリアンプ1台とパワーアンプ2台の駆動である。 プリアンプで音質音 […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 jsbgm1860 純セレブ音楽 ジネット・ヌヴー、木村弓を純セレブスピーカーで聴く 最近、純セレブスピーカーの探求がアンプの探求にまで及んでいる。アンプの音が純セレブスピーカーの音に如実に反映するので、アンプの選択は非常に重要だということに気づいたからである。 さて、ご存じのとおり、最近のオーディオ市場 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 jsbgm1860 純セレブスピーカー 音楽で養生する話 「音楽療法」「ヒーリングミュージック」「音楽に癒される」 これらの言葉に私は違和感がある。 「こういう音楽が効きますよ」「こういう音楽で癒されましょう」と言わんばかりである。余計なお世話である。そんなものは自分で決めるわ […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 jsbgm1860 純セレブスピーカー 真空管イコライザー(沼 かねがね、純セレブスピーカーで音楽を聴くときに、真空管アンプで聴いてみたいと思っているのだが、色々躊躇することがあり、未だに実現していない。 真空管そのものが熱を持つから夏は部屋が暑くなるのではないか。割れるかも知れない […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 jsbgm1860 活動報告 純セレブスピーカーでアナログレコード@教西寺 2022年5月22日純セレブスピーカーを聴くイベント「お寺で純セレブスピーカー」開催しました。 今回はアナログレコードを聴く企画でした。 私が入院のために、急遽4月のお寺で純セレブスピーカーは取りやめ。今回は、私の健康不 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 jsbgm1860 ひとりごと バリアフリーでないとどうなるか? 先日、愛知室内オーケストラの定期演奏会に行ってきた。 https://www.ac-orchestra.com/20220515-aco33 今年4月から、定期会員になったのに、4月早々に入院してしまい、今回になってやっ […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 jsbgm1860 ひとりごと リハビリとバランスから気づくこと 脳内出血で倒れたその時、私は在宅ワーク中だった。自宅のトイレから部屋に戻った時、急に左半身が痺れてきた。 このままでは仕事はできないと感じたので、「急に気分が悪くなったので、ここで早退します」と会社にメールを書こうとした […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 jsbgm1860 お知らせ 救急搬送 去る4月4日朝、左半身に痺れが出て、歩くのもままならなくなった。痺れていない右手でスマホを持ち、症状をググったら「救急車をすぐ呼べ」と出た。外出中の娘にLINEで連絡し、病院に救急搬送してもらった。 病名は「視床の脳内出 […]