武満徹 手づくり諺

先日、愛知県美術館のミロ展に行ってきた。

禅画という絵がある。禅画とは禅僧が仏教の教えを庶民にわかりやすく描いた絵のことである。仙崖、白隠が特に有名で素朴でユーモラスな画風が特徴である。

ミロの絵を見ていて、その禅画を思い起こした。

実際、展示にもミロが日本の美術、特に禅画に共感を示しているとの記述があった。なるほど、わかる。

そして、ミロがリトグラフを描き、瀧口修造が詩を書いた「手づくり諺」という作品を見た。(画像は下記リンク)

https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/detail.php?item_id=63341

ん?これは!

武満徹の男声六重唱のための「手づくり諺 」ではないか!

ニコニコ動画にしかないが↓Stefan Sköld指揮スウェーデン放送合唱団の演奏

https://www.nicovideo.jp/watch/sm7249669

以前、私は、委嘱者であるキングズシンガーズの生演奏を聴いた時の記憶が蘇った。リッチなハーモニーが素敵。そしてどこかロマンを感じる曲。

ミロ→瀧口修造→武満徹、まさに邂逅であった。

今日のアナログレコード

今日のアナログレコード 武満徹作品集 ソン・カリグラフィも入っている。エクリプスの緊張感は独特
ルクレールのフルートソナタ集 クイケンのフルートが素晴らしい。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

瑠璃色の地球