バリアフリーでないとどうなるか?

先日、愛知室内オーケストラの定期演奏会に行ってきた。

https://www.ac-orchestra.com/20220515-aco33

今年4月から、定期会員になったのに、4月早々に入院してしまい、今回になってやっと行けた。(妻の介助付きだが)

しかし2曲目のマーキュリーの途中で私は体調が悪くなり退出した。

まだ完全に体調が回復しておらず、その覚悟で行ったので、躊躇なく退出した。(強調しておくが、演奏はとてもよく鳴り、いい調子だったので、この後の演奏も非常に素晴らしいものであったと思う。)

しかし、ここから思わぬ苦難が私に待ち受けていた。

まず、ホールから出口に向かうのに階段を8段くらい駆け上らねばならなかった。

楽章の間を縫って、扉を開けてホールから出た。すぐ座りたいと思い、通路に椅子を探したがどこにもない。あれ?

係の人に尋ねたら、椅子は階下のロビーにしかないという。

しかもエレベータに乗るためにはさらに階段で降らねばならないのだ。エレベーターが必要な人に階段を使わせる構造とは・・・理解できない。気が遠くなった。

気力がなくなりかけながらも、なんとかエレベーターでロビーまで降りてようやく椅子に座り、呼吸を整えた。

とりあえず水分を補給しないといけないとウォータークーラーで水を飲もうとしたら、コロナ感染予防のため使用不可。

仕方ないので自販機で水を買おうと思ったら見当たらない。係の人に尋ねたら、建物の外にしか自販機はないという。建物の出入り口はさらに階下。そんな気力はない。それに外に出たら、別席で聴いている妻とどう待ち合わせていいのか・・・。

インターミッションで妻がロビーに降りて来た。脈拍を測ってもらったら、結構速かったので、そのまま帰宅することにした。

ロビーから1階降って出口に向かおうとしてエレベータを使おうとしたが、ボタンを押しても階下に行けない・・・。つまり出口には行けない設定にしてあったのだ

係の人に言えば設定を変えてエレベーターで降りられそうだったが、係の人を探すのもいちいち面倒くさい。

だんだんヤケになってきて、エスカレーターで降ろうとした。しかし、エスカレーターも登りしかない。これも係の人に言えば降りの設定にしてくれるだろうが、もう出口は目の前に見えていて待っていられない。妻に抱えられて一気に階段で降りた。

ここまで徹底して「いちいち、係の人にこちらから言わないとバリアフリーにはならないホール」に絶望した。バリアをわざわざ作ったと言われても仕方ない構造である。

ホール内はおそらく係の人に願い出れば、エレベーターも設定を変えて出口まで通せる設定にできるだろうし、エスカレーターも係の人に言えば、逆転させることも容易だろう。階段で背負ってくれるかもしれない・・・かもしれないが、何人の係の人に何度頼めばいいのだろうか。さらに係の人がどれだけ迅速に対応するかなんてわからない。すぐに対応してもらえればいいが、待たされるならば、自分の足で行きたいのだ。

その後最寄りの駅から地下鉄に乗ってなんとか帰宅したが、地下鉄のエレベータも途方もなく遠いところに一箇所しかないし、エスカレーターもくだりのあるところは皆無に等しかった。

正直、健康不安の大きい私には、今後このホールで音楽を楽しむことはできないと思う。

2024年2月に閉館予定なので、今後は改装もされないであろう。(買い取ったスポンサーが改装してくれると良いが、バリアフリー解決には困難な印象)

素晴らしい響きのホールだが、むしろこのバリアだらけの構造ゆえに、客足が遠のいて、閉館したと私は考えている。

このホールのバリアフルな状態では、どんなにいい響きだろうが、どんなにいい演奏をしようが、客は来ない。

日本の現実はとっくに高齢社会なのである

ハイスペックなものを作れば、それで評価され、客は来るいう発想が、全てをダメにしている。それに数十年先の高齢社会も予想できたはずである。

しかし、その場限りのハイスペックにこだわり続けた。この発想で日本社会がダメになった。その表れのひとつがこのしらかわホールであろう。今私はまさに「身をもって」それを体感したのだった。

だからみなさんにもぜひこのホールを今のうちに体験してほしい。

ちなみに、このバリアだらけのしらかわホールは、たかだか28年前に天下の三井住友海上が作った。

驚くべきことに、その時すでにバブルは崩壊しており、当時も高齢化社会と言われていたんだぜ!

開演の前に購入したCD。愛知室内オーケストラメンバーによる木管五重奏。

これが大変な名演奏だった。録音も大変素晴らしく、純セレブスピーカーで聴くとさらに感動できる。今後もいい演奏に期待したい。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です